いよいよユニバーサルアナリティクス(UA)終了へ。Google アナリティクス 4(GA4)への移行は何をすればいい?

マーケティングノウハウ

大野 陽子

イメージ:いよいよユニバーサルアナリティクス(UA)終了へ。Google アナリティクス 4(GA4)への移行は何をすればいい?

2022年3月16日、Googleから現在のユニバーサルアナリティクス(UA)のサポート終了について発表がありました。ここではGoogle アナリティクス 4(GA4)への移行と、まず行うべきことについて解説します。

GA4移行に向けて、すぐに取り組むべきことをご存知ですか?今すぐ着手すべきことをまとめた資料をご用意しました。

→解説資料のダウンロードはこちらから

ユニバーサルアナリティクス(UA)が2023年7月1日にサポート終了

Google アナリティクスは、世界で最もメジャーなアクセス解析ツールです。Google アナリティクスにもいくつか世代があり、2022年3月現在の主流は3世代目にあたる「ユニバーサルアナリティクス(UA)」ですが、そのサポートが2023年7月1日をもって終了となります。

Google アナリティクス 4 は、ユニバーサル アナリティクスに代わる次世代の測定ソリューションです。2023 年 7 月 1 日をもって、標準のユニバーサル アナリティクス プロパティにおける新しいヒットの処理は停止されます。現在ユニバーサル アナリティクスをご利用のお客様には、Google アナリティクス 4 を使用するための準備をしていただくことをおすすめします。

参照:Google「ユニバーサルアナリティクスのサポートは終了します」

「サポート終了」といっても「アップデートされなくなる」というレベルではありません。トラッキングコードを入れていてもデータが飛ばなくなりますので、実質ユニバーサルアナリティクス(UA)が使えなくなります。2023年7月1日以降のWeb計測についてまだ検討していなかった方は、早急に対策をとる必要があります。

上記のページは今後も内容が更新される可能性がありますので、最新情報は公式の記事を確認するようにしてください。

移行先は実質Google アナリティクス 4(GA4)一択

ユニバーサルアナリティクス(UA)からの移行先としては、Google アナリティクス 4(GA4)一択になると言っていいでしょう。現状、無料のアクセス解析ツールとしてはそれ以外に現実的な選択肢がほぼないという状況です。

ユニバーサルアナリティクス(UA)からGoogle アナリティクス 4(GA4)への移行については、一次情報としてGoogle公式のヘルプ記事を参照してください。

これからGoogle アナリティクス 4(GA4)について知ろうとしている方や「公式の説明では少しわかりにくい……」と感じる方は、小川卓さんのGA4に関する発信が非常にわかりやすいので、一読することをおすすめします。

なぜ「Google アナリティクス 4(GA4)は難しい」と言われるのか

2020年にGoogle アナリティクス 4(GA4)がベータ版でリリースされて以降、「GA4は使いこなすのが難しい」「学習コストがかかる」という声をよく聞きました。Google アナリティクス 4(GA4)は、なぜ難しいといわれるのでしょうか。

個人的な見解にはなりますが、GA4の難易度の高さは「データ分析をより主体的に行う必要がある」という点にあると考えています。

ユニバーサルアナリティクス(UA)は「とりあえずタグを入れて使い方を覚えれば、ひととおり分析ができるようになる」ツールといえます。ユニバーサルアナリティクス(UA)の各種レポートの見方や使い方を覚えれば、基本的なWeb分析の方法についてもある程度は自動的に学習できます。

それに対してGoogle アナリティクス 4(GA4)は、ただ単に「ツールの使い方を覚える」だけでは分析ができるようになりません。イベント計測やカスタム定義も、データ分析の方針が決まらないとなかなか設定を進めることができません。

Google アナリティクス 4(GA4)は分析上級者向けのツールであり、自由度の高さや高機能さが増した一方で「データ分析の方針を主体的に考えてサイトや組織に合った活用方法を決定する」必要があるツールであるといえます。

このハードルの高さから、Google アナリティクス 4(GA4)がリリースされたばかりのころは「まだ様子見でOK」という意見が多数派でした。しかし現行のユニバーサルアナリティクス(UA)の終了時期が宣言されたことで、これまで先送りにしてきた方もいよいよGoogle アナリティクス 4(GA4)への移行に取り組まなければなりません。

GA4についてまとめた資料もご用意していますので、ご興味があればダウンロードしてご活用ください。

対応1:ユニバーサルアナリティクス(UA)のデータをエクスポートする

ここからは、具体的に何をしなければならないのかを簡単にお伝えします。

これまで長期間ユニバーサルアナリティクス(UA)で分析を行ってきた方は、過去のデータも見られるようにしておきたいと思われるかもしれません。

しかし、サポート終了に伴い最短で2024年1月1日にはユニバーサルアナリティクス(UA)のデータが見られなくなると発表(2022年3月17時点)されていますので、ユニバーサルアナリティクス(UA)のデータを参照したい方はデータをエクスポートして何らかの形で保存しておく必要があります。

2023 年 7 月 1 日以降は、この日よりも前にユニバーサル アナリティクス プロパティで処理されたデータに、少なくとも 6 か月間アクセスできます。Google は、お客様のデータが重要であることを認識しております。この機会に過去のレポートをエクスポートすることを強くおすすめします。

参照:Google「ユニバーサルアナリティクスのサポートは終了します」

データの保存方法については以下のGoogle公式記事を参照してください。

ユニバーサルアナリティクス(UA)からGoogle アナリティクス 4(GA4)へのデータ移行は難易度が高い

ユニバーサルアナリティクス(UA)からGoogle アナリティクス 4(GA4)にデータを移動(インポート・エクスポート)することはできませんが、上記のGoogle公式記事内にある以下の方法を応用し、BigQueryでデータを統合することは可能です(2022年3月17日現在)。

  • Google アナリティクス Reporting API を使用してデータをエクスポート可能
  • Google アナリティクス 360 をご利用の場合: BigQuery へのエクスポートも可能

参照:Google「ユニバーサルアナリティクスのサポートは終了します」

ただし、これらの方法はかなり技術的な難易度が高い上、移行にあたっては専門知識と時間が必要になります。ユニバーサルアナリティクス(UA)を利用しているほとんどの方にとっては現実的な選択肢になり得ません。

不便ではありますが、ユニバーサルアナリティクス(UA)のデータをサポート終了までにエクスポートしておき、必要があるときに参照できるようにしておくのが現実的かつベターな方法といえます。

対応2:Google アナリティクス 4(GA4)のタグを設置する

Google アナリティクス 4(GA4)のタグをWebサイトに設置することも必要です。Google アナリティクス 4(GA4)とユニバーサルアナリティクス(UA)のタグは共存できますので、早めに対応しておきましょう。

以下の記事では「とりあえず」GA4のタグを設置する最短の方法をご紹介しています。

しかし前述したとおり、Google アナリティクス 4(GA4)はタグを設置しただけでは十分な分析はできません。ユニバーサルアナリティクス(UA)のサポート終了の期限が決まったことで、Google アナリティクス 4(GA4)への移行と活用に向けての取り組みを具体的に進める必要性が出てきました。

このような状況においては、「とりあえずはタグ設置」という対応では不十分です。タグを設置しただけで終わらせずに、Google アナリティクス 4(GA4)の学習と分析の方針について本格的に検討していく必要があります。

Googleアナリティクス 4(GA4)についてまとめた資料や、関連記事も公開していますので、参考にしてください。

SprocketのGoogle アナリティクス 4(GA4)対応状況

Sprocketでは、すでにGoogle アナリティクス 4(GA4)とのデータ連携機能をご利用いただけるようになっております。詳しくはSprocket Developer Hubのページでご紹介しています。Google アナリティクス(UA)連携をご利用のお客様につきましては、Google アナリティクス 4(GA4)連携への移行をおすすめいたします。

詳しくは、担当者までお問い合わせください。

サービス資料ダウンロード

Sprocketの機能、コンサルタント、導入事例、実績、
プラン体系などをご紹介します。(無料)

資料ダウンロード

導入検討の相談・見積もり

新規導入、乗り換えのご相談、Web接客ツールの比較など
お気軽にお問い合わせください。(無料)

お問い合わせ

03-6420-0079(受付:平日10:00~18:00)