外部サービス連携
Sprocketは、外部サービスと連携しやすい柔軟な設計になっています。外部サービスと連携することで、より高度なシナリオを実施したり、サービスをより効果的に活用したりすることが可能です。このページにないサービスとの連携も、お気軽にお問い合わせください。
|
外部サービス連携のメリット
外部サービスと連携して顧客情報や位置情報などのオリジナルデータを取り入れると、Sprocketでより細やかなセグメントを設定することが可能になります。また、「Sprocketのポップアップにどのように反応したか」という接客データを、外部サービス側に連携することも可能です。
さらに、Sprocketのポップアップ内で動画やチャットなどのサービスを提供することもできます。適切なユーザーに適切なタイミングでコンテンツを提供することで、顧客体験を高めてサービスの効果を最大化できます。
外部サービスのデータをSprocketのシナリオに活用できる |
外部サービス一覧
CDP
CDP(カスタマーデータプラットフォーム)のセグメント情報を Sprocket のシナリオに利用したり、 Sprocket のシナリオ実行結果データを CDP に取り込んだりできます。
MA
MA(マーケティングオートメーション)とSprocketを連携することで、Webサイト内の行動とメールやLINE、SMSなど複数チャネルのコミュニケーションをひもづけた高度なパーソナライゼーションが可能になります。
CRM
CRM(顧客関係管理)が持つ店頭、Web、メール、アプリ、SNSなどさまざまな接点の顧客データをSprocketのシナリオに利用したり、Sprocketのシナリオ実行結果データを顧客データベースに取り込んだりできます。
企業情報/位置情報データベース
来訪ユーザーの企業情報や位置情報を用いたシナリオの出し分けが行えます。
ECプラットフォーム
EC プラットフォームが持つユーザー属性情報や購買データを用いたシナリオの出し分けが行えます。
チャットツール
Sprocket側で「有人チャットやチャットボット接客が必要なユーザー」を判定し、能動的にチャットの利用を案内することができます。また、Sprocketの接客データをチャットツールに連携することで、オペレーターがチャット開始時にエンドユーザーの情報を把握することができるようになります。
サイト内検索・EC商品検索エンジン
Sprocketのポップアップ内に検索機能を表示できます。これにより、ユーザーにページ遷移を強いることなく、検索機能を提供することが可能になります。
レコメンドエンジン
Sprocketのポップアップ内にレコメンドを表示できます。これにより、最適なユーザーに最適なタイミングで最適な商品をおすすめすることが可能です。
レビュー
Sprocketのポップアップ内にレビュー投稿の内容を表示できます。ユーザー自身がページを下部までスクロールしなくても、最適なタイミングでレビューコンテンツを表示して購買行動の後押しを図れます。
動画プラットフォーム
Sprocketのポップアップ内に動画コンテンツを表示することができます。これにより、最適なユーザーに最適なタイミングで動画コンテンツを提供することが可能です。
アクセス解析ツール
Sprocketのシナリオ進行時やポップアップのボタンクリック時に、イベントとして情報をアクセス解析ツールに送信することで、アクセス解析ツール上でユーザーのサイト内行動の詳細分析が可能になります。
その他ツール
Sprocketは、専門的な機能を持つその他さまざまなツールやデータとも連携可能です。
サービス資料ダウンロード
Sprocketの機能、コンサルタント、導入事例、実績、
プラン体系などをご紹介します。(無料)
導入検討の相談・見積もり
新規導入、乗り換えのご相談、Web接客ツールの比較など
お気軽にお問い合わせください。(無料)
03-6303-4123(受付:平日10:00~19:00)