データの統合と活用で
シームレスなCX改善を実現

Sprocket DataStudio(スプロケット データスタジオ) はデータの収集・統合・加工・集計・抽出といった、”データ活用” に必要な機能を兼ね備えたCDPです。あらゆるデータを統合し、パーソナライズされた分析や施策を実現させます。

まずは資料をダウンロードする

こんなお悩みはありませんか?

データ統合基盤を導入したが
活用できていない

データ統合基盤を導入したものの、現場のマーケターがSQLを扱えず、エンジニアのリソースも不足しているため、十分に活用できていない

あちこちに散らばったデータを
統合してビジネス活用したい

まずはスモールスタートでPoCとして導入したいが、データ統合ツールはどれも高額で手が出しにくい

特定のターゲットに対して
シームレスに施策を行いたい

メールやLINE、広告などの施策を、特定のターゲットに対して、チャネル横断で配信したい

Sprocket DataStudio なら
解決できます!

マーケターがGUIで操作できる

データを操作するにはSQLが必須となりますが、Sprocket DataStudioはSQLが書けなくてもデータを扱うことが出来るように専用のGUIを提供しています。これによりエンジニアがいなくてもデータを活用することが可能になります。

BigQuery基盤によるセキュアな連携

Google Cloudが提供するBigQueryを基盤としているため、さまざまなデータを安全に連携し、さまざまなデータタイプを効率的に管理できます。さらに、BigQueryは拡張性が高く、ペタバイト級のデータを扱うことができるため、企業のデータ分析ニーズに柔軟に対応します。

顧客理解の深化

異なるチャネルやシステムから顧客データを統合し、一元化します。これにより、顧客の行動、嗜好、購買履歴などをさまざまな角度からセグメンテーションして分析でき、個々の顧客に対する理解が深まります。

パーソナライズによる顧客体験の向上

顧客の行動、嗜好、購買履歴に基づいて、さまざまな顧客セグメントを作成することで、特定のニーズや興味を持つ顧客グループを正確にターゲットにできます。これにより、どのチャネルでも一貫したメッセージングを行い、パーソナライズされた体験を提供することが可能です。

伴走型のご支援体制

データからユーザーの心理を読み解き、状況に応じた最適な体験を設計するために、CX設計や改善のエキスパートであるスペシャリストたちが一丸となって成果を創出するようディレクションします。

Sprocket DataStudioのサービス概要資料はこちら

Sprocket DataStudio全体像

主な機能

各機能は随時アップデート、さらに機能も追加されて、より使いやすく進化していきます。

データ抽出機能

特定の条件に基づいてデータベースやデータプラットフォームから必要なデータを抽出することができます

ID統合機能

特定の条件で抽出したデータを基に、データの名寄せやIDの統合を行うことができます

セグメント作成機能

整理された顧客データを基に、分析や施策に活用するためのさまざまなセグメントを作成できます

ワークフロー機能

セグメントの作成や更新、外部に連携などを自動化することができます

外部連携機能

外部サービスと柔軟にデータ連携することができます

セグメント適正分析機能

広告配信やメール、Web接客などの施策で、効果があるセグメントを特定できます

データINとOUT

データIN

データOUT

データIN

Sprocket DataStudioは、自社のシステムから、オンライン・オフラインを問わず、さまざまな顧客データを取り込むことができます。特定の部署に限らず、他の事業部やグループ会社のデータ、天候や位置情報などのサードパーティデータなども収集可能です。

例えば、MAツールのデータを取り入れて、施策反応に応じてセグメンテーションしたり、会員データを取り入れて、顧客をステージング管理するということが可能です。

MAツールのデータによるセグメンテーション

会員データによる顧客ステージング管理

データOUT

作成したセグメントは、Sprocket内でシームレスに活用できるだけでなく、他のツールへの出力や連携も可能です。これにより、コミュニケーションの統一化や無駄なアプローチを防ぎ、最適なタイミングとチャネルで、最適な情報を顧客に届けるOne to Oneマーケティングを実現できます。

例えば、作成したセグメントごとにWeb内メッセージを出し分けたり、全チャネルの施策結果を統合し、Sprocket Insights(BI)で結果を可視化できます。さらにサイト内の動きに応じて広告配信リストの対象または除外にすることも可能です。

作成セグメントごとにメッセージの出し分け

全チャネルの施策結果を可視化

外部ツール/システム/媒体との連携

GUIでのセグメント作成やデータ処理自動化

Sprocket DataStudioのサービス概要資料はこちら

料金

必要最低限の機能に絞ることで、コスト面でも作業面でもスモールスタートが可能です。PDCAサイクルを迅速に回すために、まずは小さく始めてから大きく育てていきましょう。

初期費用

500,000円〜

※接続元、接続数に応じた費用になります

各種設定サポート込み
・データ連携サポート
・接続コネクタ開発

月額費用

200,000円〜

※ユーザーID数(データ連携するユーザー数)に応じた費用になります

・5アカウント以上は追加分のみ有料
人的支援オプションあり(8万円/5時間)

分析と施策をセットで顧客体験を改善

Sprocketは、お客様ごとに最適化された顧客体験(CX)を提供し、顧客と強固な関係性を築いていくサービスです。貴社の課題を解決する必要なプロダクトをご提供します。

Sprocket Personalizeは、Web接客やページ内埋め込み、アプリ接客、アプリプッシュ通知、メール、LINEなどお客様に最適なコミュニケーションを提供できるMAツールです。

セットでご利用いただくことで、チャネルを横断し、パーソナライズされた体験を提供することが可能です。

Sprocket Personalizeの詳細はこちら

Sprocket Insightsは、マーケターの次の一手を導くための、生成AIを活用したデータ分析ツールです。

セットでご利用いただくことで、データから商品購入やサービス利用など売上の成果につながるプロセスを分析できます。根拠に基づいた施策を企画・実行し、事業のPDCAサイクルを加速させます。

Sprocket Insightsの詳細はこちら

詳細資料ダウンロード

Sprocket DataStudioのサービス資料は無料でダウンロードできます。ぜひ社内検討にご活用ください。

Sprocket DataStudioのサービス概要資料はこちら

サービス資料ダウンロード

Sprocketの特徴、MA・CDP・BIの機能、コンサルティングサービス、事例などをご紹介します。

資料ダウンロード

導入検討の相談・見積もり

新規導入、乗り換えのご相談、MA・CDP・BIの各ツールの比較などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

03-6420-0079(受付:平日10:00~18:00)