【独自調査】化粧品ECサイトでリピーターが使いこなしている機能
CRO(コンバージョン率最適化)のためのプラットフォームを提供する株式会社Sprocket(本社:東京都目黒区、代表取締役:深田 浩嗣)は、化粧品ECサイトのユーザー行動を分析。「リピーターが使いこなしている機能」に関するレポートを発表しました。
■行動データからサイト機能の利用率の違いを調査
リピーターとは、自社の商品を2回以上購入している顧客を指します。売り上げの安定化や利益率の面で、リピーターの育成・維持は欠かせません。
ECサイトには、さまざまなコンテンツと機能があります。代表的な機能としては、「商品検索」と「お気に入り登録」があるでしょう。
Sprocketは、ユーザーの行動を計測することで、1人ひとりのユーザーに最適なメッセージで接客シナリオを実施できます。Sprocketタグが設置された状態でユーザーがWebサイトを訪れると、あらかじめ設定してある条件に従って「行動データ」と呼ばれる情報がSprocketサーバーに送られる仕組みです。
今回、この「行動データ」を用いて、化粧品ECサイトを対象に、初回客とリピーターにおける商品検索・お気に入り登録機能の利用率の違いについて調査・分析を行いました。
■「商品検索」機能の利用率
まず、「商品検索」機能についてです。化粧品ECサイトを運営している3社の行動データから、利用率の差を洗い出しました。結果は、下記の表の通りです。
※n数は集計期間におけるサイトUU数
※集計・分析方法については後述
未購入者とリピーターで比べた場合、最大で約17倍の差があることがわかりました。初回客とリピーターとでも、最大約2.4倍の差がありました。
■「お気に入り登録」機能の利用率
続いて、「お気に入り登録」機能の利用率について見てみましょう。「お気に入り登録」機能のある2社の行動データから、利用率の差を洗い出した結果が下記の表です。
※n数は集計期間におけるサイトUU数
※集計・分析方法については後述
こちらの利用率の差は、「商品検索」機能よりもさらに大きく、未購入者とリピーターで最大約36倍でした。初回客とリピーターとでも、最大約3.2倍の差があるとわかりました。
■サイト機能が狙い通り使われているかを考える
初回客に比べてリピーターのほうが商品検索・お気に入り登録機能の利用率が高いというのは一見当たり前と思えます。しかし、大切なのは実際に定量的なデータから検証することです。利用率という数字で比較してみると大きな開きがあることがわかりました。
リピーターのほうがサイト機能を使いこなせているとも考えられますが、裏を返せばサイト上の便利な機能をうまく活用してもらえるように適切なナビゲーションを行うことで、リピーターの獲得にもつながるというわけです。
まずは自社サイトの機能利用率をしっかり確認し、伸ばせる余地がないか検討するのがよいでしょう。
■集計・分析方法について
- 調査機関:株式会社Sprocket
- 調査対象:3社の化粧品ECサイトのスマートフォンからのアクセスを対象とした
- 調査方法:購買データとWeb行動データを解析し、「購買頻度」と「Webサイト機能の活用度」の関係性を調査した
- 集計期間:2022/1/1-2022/12/31
CX改善プラットフォーム「Sprocket」について
Sprocketは、Webサイト・アプリの課題発見から施策実施、改善まで一連のPDCAサイクルを回すことでOne to Oneコミュニケーションを実現するCX改善プラットフォームです。
Sprocketでは、顧客がWebサイトで取った行動を「行動データ」としてリアルタイムに収集しています。行動データを分析・活用することで顧客心理を解明し、顧客にとって理想的な体験を提供することが可能です。
株式会社Sprocketについて
株式会社Sprocketは、「テクノロジーで、人と企業が高め合う関係を作る」をミッションに、Webサイトやアプリにおける成果創出コミットメントサービスを提供しています。
名称 | 株式会社Sprocket(英文社名 Sprocket Inc.) |
---|---|
設立 | 2014年4月 |
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-24-4 K.U.ビル6階 |
事業内容 | CX改善プラットフォーム「Sprocket」の開発・運用とコンサルティングによる成果創出コミットメントサービスの提供 |
代表者 | 深田 浩嗣(ふかだ こうじ) |
本件に関するお問い合わせ
株式会社Sprocket マーケティングチーム
Tel:03-6420-0036 Email: info@sprocket.bz
サービス資料ダウンロード
Sprocketの機能、コンサルタント、導入事例、実績、
プラン体系などをご紹介します。(無料)
導入検討の相談・見積もり
新規導入、乗り換えのご相談、Web接客ツールの比較など
お気軽にお問い合わせください。(無料)
03-6420-0079(受付:平日10:00~18:00)