Sprocket、ウェブ接客を自動的に最適化するAI機能をリリース
〜ピザハットオンラインで導入〜
株式会社Sprocket(代表取締役:深田浩嗣)は、ウェブ接客ツールSprocket(スプロケット)において、接客シナリオをAIにより最適化する新機能「Autosegment」をリリースしたことを5月16日に発表しました。
AI機能「Autosegment」は、Webサイトを訪問したユーザの行動を観察し、Sprocketに事前登録された接客シナリオのうち、最も効果があると計算できるものを適用します。これにより、コンバージョン向上が期待できます。さらにAI機能「Autosegment」は、実施したユーザの行動と接客シナリオ、接客の結果を自ら学習し、ブラッシュアップしていくため、データが蓄積されるほど接客の精度が向上します。
Sprocketを導入している企業は、当座、追加費用なしで導入でき、全てのシナリオに適用が可能です。
AI機能「Autosegment」による活用例
例えばECサイトでは、ユーザの状況に応じて以下のようなシナリオの出し分けが可能です。
- 購入時の不安を解消:
カートに商品を投入した後、購入に不安を感じていると判断されるユーザには、購入後の返品やサポートを説明するシナリオを実施し不安を解消します。 - 購入を一押し:
商品が欲しいけれど購入をためらっていると判断されるユーザには、購入者のレビューなど、購入を決断できる説得材料を提示するシナリオを実施します。 - 他の商品をおすすめ:
カートに商品を投入した後、まだ他の商品を見たいと判断されるユーザには、他の商品を案内するシナリオを実施します。
従来は、あらかじめ登録されたルールに基づいてユーザセグメントによる接客シナリオの出し分けを行っていましたが、AI機能「Autosegment」は機械学習により最適でよりきめ細やかな接客を可能にします。
ピザハットにて試験を実施中
AI機能「Autosegment」は、すでに日本ピザハット株式会社の「ピザハットオンライン」(https://pizzahut.jp/)に導入されており、効果を検証中です。
日本ピザハット株式会社 マーケティング部 課長補佐 渡辺圭祐氏からのコメント:
“Sprocket社への期待からAI機能「Autosegment」のパイロット導入を決めました。ピザハットでは、近年Web経由の注文が急増しており、Webサイトでも電話対応と同様に柔軟にお客様に合わせた接客ができる仕組みが必要です。パイロット導入でデータを蓄積し、接客の精度を上げ、利便性の向上を図りたいです。今後、WebマーケティングでのAI活用が進むと考えられ、いち早く導入することで、新しい世界を一足先に体験できそうです。“
今後の機能拡張
Sprocketでは、AI機能「Autosegment」の開発に注力し、以下のような機能を実現していく予定です。
- 接客をする場所やタイミングをユーザが「心地よい」と感じるタイミングにコントロールする機能を拡張
- 「どこから来たのか」「何を見てきたのか」といったユーザの流入経路の情報に加え、天気・ニュースなどの外部の情報も接客判断に使えるように拡張
CX改善プラットフォーム「Sprocket」について
Sprocketは、MA・CDP・BIなどの機能を併せ持つ、複数のプロダクトからなるCX改善プラットフォームです。データから顧客理解を深め、顧客一人ひとりに合わせたコミュニケーションを取ることで、CXの全体最適を実現します。
株式会社Sprocketについて
株式会社Sprocketは、「テクノロジーで、人と企業が高め合う関係を作る」をミッションに、企業のマーケティング活動を支援しています。顧客接点の全体最適化ニーズに応えるプラットフォームとPDCAサイクルを確実に回すための伴走支援をセットで提供することで、企業固有の課題に向き合い、成果創出にコミットします。
名称 | 株式会社Sprocket(英文社名 Sprocket Inc.) |
---|---|
設立 | 2014年4月 |
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-24-4 K.U.ビル6階 |
事業内容 | CX改善プラットフォーム「Sprocket」の開発・運用とコンサルティングによる成果創出コミットメントサービスの提供 |
代表者 | 深田 浩嗣(ふかだ こうじ) |
本件に関するお問い合わせ
株式会社Sprocket マーケティングチーム
Tel:03-6420-0079 Email: info@sprocket.bz
サービス資料ダウンロード
Sprocketの特徴、MA・CDP・BIの機能、コンサルティングサービス、事例などをご紹介します。
導入検討の相談・見積もり
新規導入、乗り換えのご相談、MA・CDP・BIの各ツールの比較などお気軽にお問い合わせください。
03-6420-0079(受付:平日10:00~18:00)