採用情報
事業拡大に伴い、株式会社Sprocketでは人材を募集しています。これからの企業と顧客の新しい関係性づくりに、本気でチャレンジしてみませんか?
About us -私たちについて-
Sprocket(スプロケット)は、Webサイトにおけるコンバージョン(購入・入会・資料請求・問い合わせなど)を改善したい企業さま向けに、自社開発のCRO(Conversion Rate Optimization)プラットフォームの開発・販売・運用およびコンサルティングを行っている会社です。 事業の領域は、デジタルマーケティングです。 |
|
例えば「お店で物を売る」ことは、20年前はマーケターではなく店員の仕事でした。実店舗で店員が顧客に話しかけ、購入を促進するようなコミュニケーションを取っていました。
今はECの浸透により、Webサイトで物を売ることはマーケターの仕事です。テクノロジーの進化により、不特定多数の顧客に対してだけではなく、Webサイトでも1to1やパーソナライズといった顧客に合わせたコミュニケーションが可能になってきています。
しかし、本当の意味で1to1コミュニケーションを実現できているケースはまだ多くはありません。例えば、1to1とうたいつつ、実際はクーポンを配信しているだけというケースも多く見かけます。実店舗の接客で、ただクーポンをばらまくだけの店員がどれだけいるでしょうか?
いくら新しいテクノロジーを使っても、コミュニケーションの幅が広がらなければ意味がありません。実店舗の対面コミュニケーションをWebサイトでも再現することが、本来の1to1に近づく道ではないでしょうか。
Sprocketはそのように考え、「おもてなしのデジタル化」に取り組んでいます。
私たちの働き方
Sprocketは、社員全員が下記3点を満たすことを前提とした組織です。
プロであること |
事業成長にコミットすること |
大人であること |
これらが前提であることで、大幅な裁量と自由度を持って働ける環境を実現していきます。上司という存在はなく、誰かが誰かに指示・命令することもありません。従来の企業マネジメントでイメージするような、上司→部下という上意下達のコミュニケーションもありません。その代わり「役割」と「プロセス」を基準とした組織として運営しています。
私たちの働き方の原則
時間や場所に縛られない
成果が出ていれば、働き方は問わない勤怠スタイルです。在宅やリモートワークはもちろん、プライベートな理由による急な勤務時間変更などもすべて自己責任・自己判断で対応OKとしています。
なぜかというと、どのような働き方が自分にとってパフォーマンスを最大化できるかは、自分が一番わかっているからです。Sprocketは、会社が過剰に勤怠を管理するのは逆に成果につながらないと考えています。
リクエスト型コミュニケーション
フラットであること、合理的であることはもちろんとして、相手の都合を「配慮せず」に、まず自分の都合のみで「リクエスト」することを求めています。リクエストされた側も、自分の都合のみで「No」と回答をすることができます。大事なのはリクエストの背景や「No」の理由をオープンにして「ではどうするか」を協議・交渉することです。
なぜかというと、空気を読むとその時間がもったいないですし、スピード感もなくなってしまうからです。また、日常的に交渉慣れしておくことは、いずれグローバルで勝つことにもつながると考えています。
オープンな情報共有
原則的にすべての情報が公開・共有されています(給与や評価に関わる情報は除く)。
事業計画とその予実を詳細に公開し、会社の事業構造なども共有しています。
なぜかというと、裁量を大きくするためには、判断できる材料が手元にあるべきだと考えているからです。「会社や事業の構造がどのようになっていて、今自分のやっていることが何につながっているか」がオープンになっていれば、迷いなく仕事ができるのです
メンバーを信頼します
私たちはメンバーを一人前の大人であり、1人のプロフェッショナルだと信頼しています。過度な管理ではなく、相互の信頼とコミュニケーションによって組織を運営しています。
数字から見るSprocket
|
|
採用は性別・年齢不問で行っており、女性比率は年々増加し、平均年齢は下がっています。また近年ではエンジニアの採用にも力をいれており、社内での割合が増加しています。
在宅勤務は2018年から環境を整え始め、現在は8割を超えるリモート率で業務を行っています。
会社の雰囲気について
会社の雰囲気などは「Sprocket採用ブログ」をご覧ください。 会社のカルチャー、働き方や、働いているメンバーの声を発信していきます。 |
|
募集中の職種
募集中の職種についてはHERPの「株式会社Sprocket の全ての求人一覧」をご覧ください。
サービス資料ダウンロード
Sprocketの機能、コンサルタント、導入事例、実績、
プラン体系などをご紹介します。(無料)
導入検討の相談・見積もり
新規導入、乗り換えのご相談、Web接客ツールの比較など
お気軽にお問い合わせください。(無料)
03-6303-4123(受付:平日10:00~19:00)